第5チャクラ(スロートチャクラ/喉のチャクラ)
テーマ
自分に誠実になる/正直な意志を語る/自由/コミュニケーン/自己表現/ありのままの自分への信頼
気持ちを表現し、真実を他人と自分に伝えることの大切さです。
第1~第4チャクラは生きる上での本能や感情、第6,7チャクラは精神性や人生のヴィジョンを
司ります。それを繋ぐ第5チャクラは、自分という存在をよりスピリチュアルな生き方へと導く
ステップのような役割があります。
「世界で唯一無二の私という存在。だからこそ、自分に誠実に生きることに意味がある。
他人の真似ではなく、自分の内側から生まれるエネルギーで自由に人生を創造していこう」という
クリエイティヴィティに関わります。
自分の正直な意志を語ることで、第5チャクラは活性します。
逆に、自分の本当の意志とは違う発言や行動をしていると、喉の詰まりや、咳などの症状が表れます。
チャクラが整っている時の精神・感情
素直な心を伝えることができる、満足している、芸術的な直感力を持つ、簡単に瞑想に入ることができる
チャクラが開き過ぎている時の精神・感情の機能障害
口数が多すぎる、独断的になる、独りよがりになる、傲慢になる、相手を批判してしまう、
つい言い過ぎてしまう、完全主義、
チャクラが滞っている時の精神・感情の機能障害
自己表現できない、頼りない、考えが矛盾している、不満を言えない、やりたいことができない、
思っていることを言えない、コミュニケーションが苦手、創造力を妨げられる、会話での相手の反応が怖い、
相手に流されてしまう
症状
首や肩の痛み、頚椎ヘルニア、手のしびれ、めまい、百日咳、甲状腺の障害、慢性の喉の違和感や痛み、
歯茎・歯の障害、顎関節症、歯の噛み合わせ、脊柱側弯、耳鳴り、喘息
アロマオイル
ティートゥリー、ユーカリプタス、カモミール、ミルラ
ティートゥリー、ユーカリ
閉ざしたハートを解放する香り
過去の思いを溜め込んでいる人は、胸がつかえて苦しい、咳が出る、痰が絡む、声がかすれる等
呼吸器系のトラブルを抱えている人が多いです。
まるで、「胸の中に溜まっている、もう必要のないものを全て吐き出して~。」という
メッセージなんでしょうね。
ティートゥリーは原液使いできる数少ない精油です。
1,2滴手に取り喉元につけて使うこともできます。何度も使いすぎると皮膚が乾燥してしまうので
気を付けましょう。ユーカリはアロマバスやアロマランプ、デュフーザーなどで拡散するのが
オススメです。勿論、マッサージオイルを作って対応するチャクラ一帯に塗ることも
効果的です。ベースのキャリアオイルはお好きな植物油で構いません。
1~3%に希釈してくださいね。
詳しく又追記していきますので、お楽しみに☆